[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
時差
日本と中国の時差はマイナス1時間です。例えば日本が正午の時、上海は午前11時ということになります。 時差ボケの心配はほぼ無用でしょう。広い国土をもつ中国ですが、全土が北京時間に統一されているので 国内の時差はなく、サマータイムもありません。
通貨の単位
中国で使われているお金は「人民幣(RMB)」といい、日本語では「人民元」と呼ばれています。 通貨の単位は1元(ユアン)=10角(ジアオ)=100分(フェン)。元は紙幣では“圓”と表記されています。 分は旅行中にはあまり使わないでしょう。 紙幣は100元、50元、20元、10元、1元、5角、2角、1角の8種類、 コインは1元、5角、1角、5分、2分、1分の6種類です。
為替レート
一元=約11.6円(2014年6月現在)
※レートは日によって変動します。
両替場所
両替ができるのは、中国銀行の各支店及び出張所、空港内にある各銀行の出張所、ホテルのフロント、 外国人客の多いデパートなど。日本円や米ドルなどから中国通貨の元へ両替が可能です。 両替時に受け取る両替証明書は保管しておきましょう。どこで両替しても為替レートは基本的には一律となっています。 トラベラーズチェック(T/C)からの両替もできるが、銀行によっては取り扱わないこともあります。 両替の際にはパスポートを持参すること。中国の空港内にある両替所で余った元を再両替することが出来ます。
ただし両替時にもらった両替証明書が必要です。